fc2ブログ

企画展『feel ~4つのカタチ』スタートです

6月になりました。

やはり気候というものはおおむね
毎年同じ時期に同じようになるもので、
6月というと雨ですね。


これを書いている今も雨が降っております。

特に体調を崩しやすい頃でもありますので、
みな様もどうかお体お気をつけください。





6月の新企画展のご紹介です。

天候とは逆に
非常に活き活きした雰囲気になっています。







       feel[1]

『「feel」 ~4つのカタチ』


2015年6月2日(火) ~ 6月28日(日)





今回参加してくださいましたのは……





P1050912[1]
P1050921[1]

加藤 美保 (ガーデニングコーディネーター)







P1050845[1]
P1050860[1]

高田 優子 (calligraphy デザイン)







P1050950[1]
P1050881[1]

sekai26 竹内 康雄 (溶接造形家)







P1050893[1]
P1050899[1]

bios (珪藻土)







P1050904[1]

zonokitchen (焼菓子)


<敬称略>







です。






さきほど「活き活きした」と書きましたが、
全体の調和、といいますか
それぞれの作品が他を引き立たせあっており
見事なコラボレーションになっているのが そう感じる理由だと思います。






P1050941[1]


瑞々しさや







P1050957[1]


鮮烈、







P1050891[1]


力強い独創性、






P1050874[1]


そして自然素材の穏和






もちろん、とても一語であらわせるものではありません。

ぜひ、みな様にもお越しいただき感じてもらえればと思います。
ジメジメも吹き飛ばす、素敵な作品たちです。






また、このたび美味しい焼菓子を並べてくださったのは、
福山市内海町クレセントビーチ内でレストランをしておられます、
zono kitchen様。

http://zonokitchen.com/index.html

近郊でとれた旬の素材と炭火焼きにこだわっていらっしゃいます。
ビーチそばということもあり、まさに瀬戸内海を堪能できます。







P1050935[1]
P1050944[1]




それでは、COAでした。

15:36 | 企画展のお知らせ | trackbacks (0) | edit | page top↑

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://kokochiblog.com/tb.php/74-c5e1004f