fc2ブログ

企画展『ねこ&やちむん』展始まりました



新しい企画展が始まりましたのでご案内します。







       ねことやちむん[1]


『ねこ&やちむん』


期間:2021/2/20(土)~3/7(日)







このたび参加してくださったのは――







IMG_0870[1]
IMG_0784[1]

西岡 良和(ねこ造形作家)







IMG_0787[1]
IMG_0800[1]
IMG_0860[1]
IMG_0839[1]
IMG_0816[1]

安里 貴美枝(眞正陶房)
金城 定昭(あき陶器工房)
金城 敏幸・敏徳(陶芸城)
駒形 爽飛(工房こまがた)
島袋 常秀(壺屋焼常秀工房)
多賀橋 明美(工房いろは)
前田 利明・薫(日陶房)
松田 共司(北窯松田共司工房)
宮城 正享(北窯宮城正享工房)
宮城 三成(宮城三成工房)
山城 尚子(尚工房)




<敬称略>




です。







ねこ造形作家・西岡良和さんが造る存在感のある「猫」の作品と、
総勢11人の作家による沖縄民藝の器「やちむん」を展示しております。







IMG_0882[1]







過去にも、鉄のオブジェやテラコッタなど
多くの印象的な作品を手掛けてきた西岡さん。


愛猫家いらっしゃる西岡さんの
さまざまな猫達がやってきています。


デフォルメされた愛嬌いっぱいの猫や、
まるで生きているかのような存在感を感じる猫。
可愛く、ユニークな造形で溢れています。







IMG_0807[1]
IMG_0831[1]
IMG_0834[1]







過去にも数度展示させていただき、
好評を博しているお馴染み、やちむんです。


やちむん、とは沖縄の言葉で焼き物のことです。







IMG_0853[1]
IMG_0824[1]







やちむんの器は全体的に
沖縄の自然や風土がしっかり反映されているように思います。


おおらか、のびのび、すこやか、
そんな力強さを感じさせます。







個性的でありながら
日常的に使いやすい温かさも併せ持つやちむん。


存在感があり、さまざまな表情や佇まいで
心を和ませてくれる猫。


企画展『ねこ&やちむん』。
ぜひお越しになってご覧いただければと思います。







それでは、COAでした。


12:52 | 企画展のお知らせ | trackbacks (0) | edit | page top↑

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://kokochiblog.com/tb.php/210-0159eba2