企画展『縞の粋 2021』始まりました
2021 / 01 / 30 ( Sat )
こんにちはCOAです。
新しい企画展が始まりましたのでご案内します。
![縞の粋2021大[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20210130141352540s.jpg)
『縞の粋 2021』
期間:2021/1/30(土)~2/14(日)
今回ご参加くださったのは――
![IMG_0743[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20210130141324fa0s.jpg)
![IMG_0725[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/202101301413218d0s.jpg)
![IMG_0772[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20210130141330421s.jpg)
小倉縞縞 KOKURA SHIMA SHIMA (小倉織)
<敬称略>
です。
大変好評をいただき、
当ギャラリーでも何度か展示させていただいている
SHIMA SHIMA様の企画展。
「小倉織」とは、江戸時代初期に豊前小倉藩(福岡県北九州市)で
織られはじめた、特徴的な立体感のある縦縞を持つ、
丈夫でしなやかな木綿布です。
![IMG_0753[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/202101301413278fcs.jpg)
![IMG_0745[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/202101301413257b9s.jpg)
![IMG_0722[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20210130141319774s.jpg)
![IMG_0698[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20210130141313b18s.jpg)
伝統とモダンなスタイリッシュさが融合した
小物やクッション、シャツなどとともに……
![IMG_0712[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20210130141315cc0s.jpg)
![IMG_0718[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/2021013014131813as.jpg)
![IMG_0730[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20210130141322853s.jpg)
今回はエコバッグやマスクなど
時世に合ったものも並んでいます。
また――
![IMG_0711[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20210130155407a99s.jpg)
世界中の人々の暮らしや環境問題などを改善していくため、
国連サミットがかかげた2030年までに達成することを計画した
17の目標「SDGs」。
その17の目標を17色の縞で表現し
取り組みの輪を広げるきっかけにしようとするなど、
SHIMA SHIMA様は作品制作を通して精力的に活動しておられます。
![IMG_0760[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/2021013014132808fs.jpg)
伝統ある小倉織の特徴を継承しつつ、
より良い未来を見据えさらに進化を続ける
小倉縞縞 KOKURA SHIMA SHIMA。
ぜひお越しになってご覧いただければと思います。
![IMG_0767[1]](https://blog-imgs-142.fc2.com/k/o/k/kokoti77/202101301612472e2s.jpg)
それでは、
COAでした。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://kokochiblog.com/tb.php/207-31bb3282
http://kokochiblog.com/tb.php/207-31bb3282
| ホーム |