fc2ブログ

企画展『沖縄やちむん展 ~女性陶芸家~』始まりました



新しい企画展が始まりましたのでご案内します。







       やちむん2020大[1]

『沖縄やちむん展 ~女性陶芸家~』


期間:2020/3/14(土)~3/29(日)





このたび参加くださったのは――






DSC_0092[1]

多賀橋 明美(工房いろは)







DSC_0099[1]

楠戸 杏子(ヒネモスノタリ)







DSC_0101[1]

当山 友紀(陶器工房虫の音)







DSC_0109[1]

山城 尚子(山城窯)







DSC_0111[1]

折尾 あや(双子堂)







DSC_0115[1]

森本 美晴(nagaremo)







DSC_0119[1]

安里 貴美枝(眞正陶房)







DSC_0125[1]

ポープ奈美(180+)







DSC_0130[1]

小沢 早苗(にゃんころ屋)




<敬称略>




です。







やちむん、とは沖縄の言葉で焼き物のことです。


ちょうど2年ほど前に
当ギャラリーでもやちむん展を開催しました。


今回はそんなやちむん作品の中から
女性陶芸家に焦点を当て、展示しています。







DSC_0095[1]
DSC_0097[1]
DSC_0104[1]







沖縄の自然や風土が表れるような、
おおらか、のびのび、すこやか。


そんな自由な力強さを感じさせる作品が多いです。







DSC_0106[1]
DSC_0113[1]
DSC_0117[1]







このたびはさらに
女性陶芸家ならではの
視点、作風、雰囲気などの特徴をクローズアップしました。







DSC_0123[1]
DSC_0127[1]
DSC_0131[1]







9人の陶芸家による沖縄。やちむん。


ぜひお越しになってご覧いただければと思います。







またギャラリー2階では、







  書道教室大[1]


『佐野麻理子 書道教室作品展』


を行っています。







DSC_0135[1]
DSC_0137[1]
DSC_0139[1]







現在、ギャラリー器にて
月2回(第2・4水曜日)13:30~15:30
佐野麻理子さん講師のもと
書道教室を開催していますが、
その教室の作品展となっております。

大胆かつ自由に自分の心を表現された書。
こちらもぜひご覧になってください。


また書道教室の方も
お気軽にご参加いただければと思います。





それでは
COAでした。


17:49 | 企画展のお知らせ | trackbacks (0) | edit | page top↑

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://kokochiblog.com/tb.php/181-bde38021