fc2ブログ

読み語りがありました。

梅雨にしては雨が少ない最近でしたが、
先日は雨天となりました。


そんな中で行われた宮沢賢治世界の読み語りイベントでしたが、
たくさんの方に足を運んでいただき、誠に感謝の至りです。
ありがとうございました。


P1000549[1]_compressed

次回の読み語りは、6月22日(土)の19時~20時となります。

日が落ちてからのギャラリー器も、私が言うのもなんですが、
なかなか良い雰囲気ですので、賢治世界の幻想的な空気とも
相性が良いのではないかと思います。

夜の読み語り、聴きに来ていただければ幸いです。
参加費用は1000円で、コーヒーとお菓子をお出しさせていただきます。



P1000551[1]_compressed P1000554[1]_compressed

銀河鉄道の夜切り絵ポストカード、羊毛人形ポストカードなども
置いてあります。


P1000559[1]_compressed

また、KOHARU-BIYORI様のファブリック作品。
こちらも大変好評をいただいております。

どうぞお越しの際にはご覧になっていってください。



さて、話は変わるのですが、
ギャラリー器はあたらしいセミナーを予定しております。


和食レシピ[1]

『和食レシピ』。

あまり凝った内容ではなく、簡単にでき、
しかも様々な料理に応用がきく。

そういった和食に関するコツを、
調理師の北村 晋也様が伝授してくれます。


今年の夏はことに暑くなるそうですが、
それほど手間をかけず、それでいて美味しく
乗り切りたい方は是非お問い合わせください。

(※ひと月に2回行われておりますが、
  どちらも同じ内容です。
  7月と8月の講座の内容は異なります)

16:56 | ギャラリー | trackbacks (0) | edit | page top↑

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://kokochiblog.com/tb.php/11-63d6332b