次回企画展の予告です
2023 / 07 / 29 ( Sat )
企画展『藍×life 梅阪尚美 染色個展』始まりました
2023 / 07 / 15 ( Sat )
新しい企画展のご案内です。

『藍×life 梅阪尚美 染色個展』
2023/7/15(土) - 7/30(日)
10:00 - 19:00(最終日は17:00まで)
※月曜日定休
このたび参加してくださったのは――
![IMG_4373[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20230715152655f93s.jpg)
![IMG_4366[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20230715152652161s.jpg)
![IMG_4389[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20230715152700d67s.jpg)
梅阪尚美(染色家)
<敬称略>
です。
今回の企画展は、
尾道在住の染色家、
梅阪尚美さんの植物染の個展となります。
![IMG_4419[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/202307151527053dds.jpg)
![IMG_4368[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20230715152654e50s.jpg)
梅阪さんは尾道の向島にて「海色空色工房」を構え、
しまなみの草木と庭で育てられた藍草の植物染が、
優しく暮らしを包みこんでくれるような――
そんな思いを込めた作品作りをされています。
本藍染は、原料として19代続く佐藤阿波藍製作所の
スクモ藍と木の灰汁などを使用。
さらに天然灰汁発酵建てして7日ほどかけて作った
染料で染めてあります。
![IMG_4378[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/202307151526576a6s.jpg)
![IMG_4391[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/2023071515270266bs.jpg)
柔らかく、自然の中で呼吸しているような風合いを持つ布からは、
しまなみの自然に包まれた植物本来の色と力を
感じることができます。
![IMG_4383[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20230715152658143s.jpg)
![IMG_4397[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20230715152703c37s.jpg)
![IMG_4402[1]](https://blog-imgs-170.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20230715152704f12s.jpg)
穏やかな海と澄んだ空を感じさせる色の深み、
藍染した布の肌触りの優しさ、
ぜひお越しになって体感していただければと思います。
それでは、COAでした。
次回企画展の予告です
2023 / 07 / 08 ( Sat )
| ホーム |