fc2ブログ

ギャラリーお休みのお知らせです



       お休み34[1]

17:08 | その他 | trackbacks (0) | edit | page top↑

企画展『サヌキ鉄器時代 槇塚登 鉄の道具展』始まりました



新しい企画展が始まりましたのでご案内します。







  サヌキ鉄器時代大[1]

『サヌキ鉄器時代
   槇塚登 鉄の道具展』


期間:2020/9/19(土)~9/27(日)
※この企画展期間中は休日なしとなります







このたび参加してくださったのは――







IMG_0270[1]
IMG_0250[1]
IMG_0238[1]

槇塚 登(鉄作家)




<敬称略>




です。







鉄作家の槇塚さんは
香川県高松市にて槇塚鉄工所を営んでおられます。


建築金物や製缶以外にも
「Steel Factory」事業として
表札や椅子などの生活小物からオリジナル家具、
エクステリアやオブジェ、
フライパンやカトラリーなど……
鉄を用い暮らしの道具を幅広く製作しています。







IMG_0283[1]
IMG_0263[1]







今回展示させていただいているのは、
フライパンやカトラリーなどの食器・調理器具。
そしてアウトドアツールになります。







IMG_0245[1]
IMG_0275[1]







Steel Factoryのコンセプトとして、
周りと調和しながらも、輝きを放つものにしたいという
そんな想いの込められた鉄作品の数々。


そこには鉄の持つ力強さ・しなやかさだけではなく、
どこか温かみとか愛嬌のようなものもあわせ持っているように
感じられます。







IMG_0279[1]







素敵な鉄作品の数々が並ぶ
『サヌキ鉄器時代』。


ぜひお越しになってご覧いただければと思います。




それでは、
COAでした。


17:41 | 企画展のお知らせ | trackbacks (0) | edit | page top↑

企画展『- わたしニセンニジュウ - ゆわう研究所』後期始まりました



新企画展のご案内です。






       わたしニセンニジュウ後期大[1]


『- わたしニセンニジュウ - ゆわう研究所』

後期 | 珪藻土とアートの回


期間:2020/9/5(土) - 9/17(木)







このたび参加くださったのは――







IMG_0201[1]
IMG_0198[1]
IMG_0212[1]

藤原 博之(珪藻土 bios)







IMG_0162[1]
IMG_0173[1]
IMG_0181[1]

右下 誠(mako、
アーティスト/アートディレクター)





<敬称略>




です。







企画展『- わたしニセンニジュウ - ゆわう研究所』は
前期後期と分かれており、今回は後期、
珪藻土とアートの回となっております。







IMG_0218[1]
IMG_0194[1]







前期の時にも書きましたが、
ゆわう研究所は備後の“ひと・もの・こと”にスポットを当て、
知って、感じて、考えてをコンセプトに
個々の独自のスタイルで表現していくグループです。


今回は珪藻土biosの藤原博之さん、
そしてアーティストmakoこと右下誠さんの展示になります。







IMG_0209[1]







biosさんの珪藻土。


広島県を中心に、
自然素材のメソポア珪藻土(MPパウダー)
の魅力・本当の良さを知ってもらうため
日々活動しておられます。


調湿、消臭、空気清浄に優れ、
環境にも優しい自然素材珪藻土は
生活に取り込むことで快適さがグッと増します。







IMG_0190[1]
IMG_0175[1]







当ギャラリーでも何度も展示させていただいている、
お馴染みmakoさんの作品です。


近頃もますます精力的に活動されており、
ギャラリー2階部では刺繍屋(有)アルファ企画さんとの
コラボ作品も展示しております。







IMG_0226[1]
IMG_0234[1]







こちらもどうぞご覧になっていってください。







IMG_0186[1]







ゆわう研究所の個々が感じる「2020年」を
表現するというコンセプトの
企画展わたしニセンニジュウ。


ぜひお越しになってご覧いただければと思います。







また期間中のワークショップもあわせてご案内いたします。







  わたしニセンニジュウWS後期お絵かき[1]


『トートバッグにお絵かきワークショップ』



トートバッグにお絵かき。
用意した絵の中からお好きな絵を選んで塗っていく、
ぬり絵のようなワークショップです。


随時受け付けなので、どうぞお気軽に遊びにきてください。



日時:9月13日(日)
   11:00 - 17:00(随時受付)
参加費:\2000(税込)
※無くなり次第終了となります。








お問い合わせは



電話  :084-956-0117 または
     090-4149-6125
e-mail:u-tu-wa@jade.plala.or.jp





どうぞお気軽にお申し込みいただければと思います。
それでは、COAでした。

17:54 | 企画展のお知らせ | trackbacks (0) | edit | page top↑