fc2ブログ

企画展『島縞×mako』展始まりました



新企画展のご案内をさせていただきます。







        島縞+mako大[1]
  島縞+mako2大[1]


『島縞×mako』


2019/4/27(土)~5/12(日)







このたび参加してくださったのは――







P1110236[1]
P1110230[1]

吉野 瞬(SIMA SIMA)







P1110215[1]
P1110187[1]

mako




<敬称略>




です。







ギャラリー2階部では、
島暮らしによる経験や出会いから、
「ストライプ」というシンプルなルールのもと
豊かな表情を持つ作品作りに打ち込まれている
吉野さんのバッグ。


そして1階部では、
今夏も新作を揃え、みなさんにワクワクしてもらえるようにとの
makoさんのTシャツたちが並んでいます。







P1110239[1]
P1110233[1]







斬新でインパクトがある「縞」が特徴的な吉野さんの作品です。


家路へ帰る車窓から見えた風景。
行き交う船が造る海の轍。
夕凪のあとに浜辺が見せてくれる風の模様。


島暮らしの中で見つけた日常の「縞」。


そんな風景を思い浮かべ、
素材や形などにもこだわり、モノづくりをされています。







P1110200[1]
P1110224[1]







そして今年もたくさん新作が並びます、makoさんのTシャツです。


あいかわらずシンプルなデザインの中に込められた
無邪気さや遊び心、そして優しさが心地よい作品だと思います。


夏にぴったりな爽やかさ。
今年も良い感じに揃ってます。







P1110242[1]
P1110196[1]







『島縞×mako』展。
ぜひお越しになってご覧いただければと思います。







また、ワークショップのご案内もあります。







        -A5mako T shirts2[1]


『mako×bios お絵かき ワークショップ』


日時:2019年5月12日(日)
   10:00~16:00 (時間内で随時受付)
料金:1500円~(税込・材料費含む)




珪藻土とは、簡単に説明すると藻の化石で、
消臭機能や調湿効果を持った優れものです。
お絵かきといっても、あらかじめ用意した絵の中から
お好きなものを選んで塗っていく
簡単な塗り絵のようなワークショップになります。


他にはない“機能を持ったアート”を
つくってみませんか?







お問い合わせは


電話  :084-956-0117 または
     090-4149-6125
e-mail:u-tu-wa@jade.plala.or.jp





それでは、COAでした。

19:34 | 企画展のお知らせ | trackbacks (0) | edit | page top↑

企画展『M+m 銅版画展』スタートです



新企画展が始まりましたのでご案内いたします。







  M_m銅版画展大[1]


『M+m 銅版画展』


2019/4/6(土)~4/21(日)







このたび参加してくださったのは――







usui1[1]
usui2[1]

うすい みわ







chiba2[1]
chiba3[1]

千葉 真弓







funakoshi1[1]
funakoshi2[1]

船越 まなみ







P1110103[1]

三枡 正典(※友情出展)


<敬称略>




です。







今回の企画展は銅版画。
タイトルの「M」とは作家の名前の頭文字を取っています。


銅版画の技法は様々あるのでここでの説明は割愛しますが、
細かな点と線や、墨のような黒い諧調で表現される世界が
大きな魅力の一つではないでしょうか。
またカラーインクを使用してもさらにその世界に変化が加わり面白いです。







usui4[1]
chiba4[1]
funakoshi3[1]







銅版画はその作業プロセスに楽しみを見いだす方も多いです。
銅をニードルでひっかく作業、プレス機を回す作業など……
時間も手間もかかりますが、そこにあるのは職人的な楽しさと言えます。


作品を近くで覗き込んでみて
技法、プロセス、そして作者の伝えたいことへ思いを馳せてみるのも
きっと素敵な楽しみ方だと思います。







usui3[1]
chiba1[1]
funakoshi4[1]







各々の作家が銅版画でしか表現できない技法で作り上げた
魅力的な作品たち。


ぜひお越しになってご覧いただければと思います。







P1110172[1]
P1110169[1]
P1110106[1]







また期間中ワークショップがあるのであわせてご案内します。







       銅版ワークショップ[1]


『プレス機と銅版を使ったカード作り』


あらかじめ用意された銅版を用い、
プレス機を使って可愛らしいカードを作ります。


日時:2019年4月13日(土) 
   ①13:00~14:30 ②15:00~16:30 
定員:各4人
料金:2500円







お問い合わせは


電話  :084-956-0117 または
     090-4149-6125
e-mail:u-tu-wa@jade.plala.or.jp





それでは、COAでした。

16:28 | 企画展のお知らせ | trackbacks (0) | edit | page top↑