企画展『ZUTA Bag Colleciton』、『LISA LARSON FAIR』始まりました
2018 / 11 / 25 ( Sun )
新しい企画展が始まりましたのでご案内いたします。
今回はギャラリー1階と2階で、
2つの企画展が同時に行われております。
![ZUTA Bag大[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173032947s.jpg)
『ZUTA Bag Colleciton』
2018/11/23(金)~12/9(日)
![P1100702[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124172952df7s.jpg)
![P1100695[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/201811241729518d9s.jpg)
![P1100705[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124172954850s.jpg)
堀口 和子 (ZUZU)
<敬称略>
千葉県在住バッグ作家、
堀口和子様のバッグ展です。
特徴はなんと言っても使いやすさに
こだわりぬいているところ。
モダンなデザインで軽量、丈夫、多収納と
ヘビーユーズに適しています。
![P1100692[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124172950781s.jpg)
![P1100717[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/201811241729577abs.jpg)
日常使いにも便利で
旅行などにも役立ち心強いです。
『ZUTA Bag Colleciton』はギャラリー1階部で
開催されておりますので
ぜひご覧いただければと思います。
![リサラーソンフェア大[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173034a8fs.jpg)
『LISA LARSON FAIR』
2018/11/23(金)~12/25(火)
![LISAプロフィール[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/2018112417301622es.jpg)
![P1100720[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/201811241729597c3s.jpg)
![P1100770[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/2018112417300941fs.jpg)
リサ・ラーソン
![マリアンヌ プロフィール[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173013972s.jpg)
![P1100735[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173001147s.jpg)
マリアンヌ・ハルバーグ
![エレオノオール プロフィール[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/201811241730101c2s.jpg)
![P1100728[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173000777s.jpg)
エレオノール・ボストロム
![ポーリー プロフィール[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173012113s.jpg)
![P1100742[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173003cb1s.jpg)
ポーリー・ファーン
<敬称略>
そしてギャラリー2階部では、
『LISA LARSON FAIR』が開催されています。
スウェーデンを代表する陶芸家
リサ・ラーソンを始めとして、
4人の女性陶芸作家の作品を展示しています。
![P1100749[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173004487s.jpg)
![P1100758[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173007461s.jpg)
![P1100752[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173006ea5s.jpg)
現実と夢との境界線を無化するマリアンヌ。
対話とユーモア、
手触りと温度を引き寄せるエレオノール。
インスタ時代の新世代アーティスト、ポーリー。
そして対象の魂そのものからカタチを取り出すリサ。
4人がそれぞれの魔法で無から立体を取り出します。
3人の陶器作品やイラストをモチーフにしたグッズ。
そしてリサ・ラーソンの新作アイテムや日本の伝統工芸と
コラボしたジャパンシリーズ、
楽しいキッチンアイテムから文具まで見ごたえのあるボリュームで
展示販売を行っております。
こちらもぜひご覧になっていってください。
また、期間中行われるワークショップもあわせてご案内します。
![北欧ファブリック2[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181124173015c4bs.jpg)
『北欧ファブリックパネルを作ろう』
日時:2018/12/9(日)
随時受付(~17:00まで)
料金:2000円(材料費含む)
定員:20人
北欧では長い冬を家の中で過ごすため、
絵を飾るようにファブリックパネルを飾って
気分を華やかにしたり和ませたり工夫をしてきました。
お部屋にアクセントが欲しい方、
北欧ファブリックを暮らしに取り入れたいと思っている方、
自分だけのファブリックパネルを作ってみませんか?
お問い合わせは
電話 :084-956-0117 または
090-4149-6125
e-mail:u-tu-wa@jade.plala.or.jp
それでは、COAでした。
企画展『Akiko Mimasu Exhibition little different life』スタートです
2018 / 11 / 05 ( Mon )
本日は新企画展のご案内を致します。
![akikomimasuexhibition大[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223148bc2s.jpg)
『Akiko Mimasu Exhibition
little different life』
2018年11月3日(土)~11月18日(日)
このたびの作家様は――
![P1100655[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/201811052231348e1s.jpg)
![P1100595[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/201811052231228a2s.jpg)
![P1100607[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223125a66s.jpg)
![P1100634[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223129775s.jpg)
三桝 明子(彫刻家)
(敬称略)
です。
![P1100652[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223132772s.jpg)
![P1100631[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/201811052231286c7s.jpg)
人の「内面」をテーマに木や土の素材を使い、
主に頭部や手の一部を制作されています。
一般的な人間の胸より上の部分をかたどる胸像ではなく、
ユニークなことに、顎から耳下を結ぶ斜めのラインより
上だけが再現されています。
![P1100622[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223126273s.jpg)
![P1100580[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/201811052231219des.jpg)
今回の展示特色としまして、
歴史的な画家が描いた人物画がモチーフの「ART FACE」、
“少し違った人生”をテーマに個性に焦点を当てた「A little different life」、
深い内面の表現を試みる「spiritual world」 の3シリーズから構成されています。
![P1100601[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223123261s.jpg)
![P1100649[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223131dc4s.jpg)
何も語らない彫刻に向き合い、
その語らぬ内面を見る側が自由に想像してほしい。
それが作者である三桝さんの願いです。
ぜひお越しになってご覧いただければと思います。
また、期間中ワークショップもございますのであわせてご案内します。
![小鳥ワークショップ[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223151293s.jpg)
『私だけの小鳥をつくろう』
日時:2018年11月10日(土) 13:30~16:00
参加費:3,000円 定員:6人
焼いた低温陶土(6cmほどのレモン形)の素材から
自分のイメージする鳥を、彫刻刀や小刀で彫ったり、
ヤスリで磨いて艶をだしたり、
金箔をはって装飾するワークショップです。
さらに企画展最終日にはイベントもございます。
![きのこパーティ大[1]](https://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/k/kokoti77/20181105223149af3s.jpg)
『きのこパーティ』
日時:2018年11月18日(日) 11:00~14:00
参加費:2000円(きのこのお土産付き)
定員:20人
どうぞお気軽にご参加ください。
それでは、COAでした。
| ホーム |