fc2ブログ

ご案内をします

Gallery 器に来られる際、
新道と旧道をお間違えにならないよう、
また駐車場の位置を把握しやすいように、
少しご説明をさせていただきたいと思います。


Gallery 器は福山市田尻町という、
鞆の浦へ向かう時、ちょうど鞆の手前に位置する町です。


なのでまず鞆方面へ向かっていただけば良いのですが、
最近になって新道が出来たため、お間違えになる方も
おられると思います。


新道と旧道の分かれ目がどこにあるかということですが、
ちょうど坂を登り切ってすぐのところにあるので、
あらかじめ知っていないと勢いで新道の方を進んでしまいがちです。


0134[1]
鞆方面へ向かっていると、ゆるい登り坂が続く道があります。
右手に見えてきますのが、


0139[1]
『シャルコ』という喫茶店。
このお店が見えましたら、分岐点はもう少しです。


0131[1]
『シャルコ』を通り過ぎると、すぐに坂の頂上が見えてまいります。
『↑ 鞆ノ浦 5km』という案内標識が目に入ります。


0119[1]
坂を登り切るとすぐ、分岐点となります。
直進すれば新道、右折すれば旧道です。
ここを右(旧道)へ進んでください。


0150[1]
そのまま道なりです。分岐から約1kmほどで到着します。


0152[1]
左に見えるのがGallery 器です。
右に見えるやや大きい建物は田尻民俗資料館といいます。
この資料館の手前に見える右折路に曲がりますと……


0156[1]
すぐにGallery 器の駐車場になります。
少々見えづらいですが、画像のコーンが立っている辺りですね。
資料館の真裏にあたります。


0159[1]
駐車場です。ご利用ください。



また、バスでお越しの場合は、
福山駅前、5番線バス乗り場、
『鞆ノ浦』または『鞆港』行きにご乗車ください。

『田尻資料館前』下車にて
運賃は福山駅から乗った場合370円となっております。

5番線乗り場からは『竹ヶ端』行きバスも発車しますが、
誤ってこちらに乗られないようご注意ください。
14:40 | 交通案内 | trackbacks (0) | edit | page top↑